定番のデートスポットの一つが、水族館ですよね。でも実は水族館デートでは、他のデート場所とは異なる注意点がいくつかあります。水族館デートをするときに気をつけるべきポイントをチェックしてみてください!
1. 照明を意識したメイク
水族館デートで見落としがちなのが、メイクです。水族館は魚を鑑賞する場所のため、施設内の大半が照明を落とし気味になっています。照明の薄暗い場所では視界が悪くなるため、相手からの印象も変わります。
特に気をつけたいのがファンデーションです。いつもの明るい場所でデートをするときと同じトーンを選んでしまうと、照明のせいで顔色が悪く見えます。水族館デートでは、ファンデーションはワントーン明るめを選ぶのが基本です。
目元や口元など女性としての魅力をアピールできる部分も、いつも通りでは相手に伝わりません。少し濃いめのアイメイクで目元をアピールする、ラメ入りのリップで印象を強くするという工夫が必要になります。
2. 言葉選びとリアクション
言葉選びとリアクションも、水族館デートで意識をしなくてはいけないポイントのひとつです。ウケ狙いで、水族館で魚を見たときに「美味しそう」といったリアクションをとるのも、定番かもしれません。
気の合う友人同士での会話であれば問題はありませんが、ロマンチックな雰囲気を楽しむ目的で来ているデートではNGです。相手の男性から、ムードのない女性だと幻滅される可能性があるので注意しましょう。
場に相応しい言葉を選ぶことが、大人デートの基本です。「可愛い」「綺麗」といった女性らしい言葉を使ってリアクションを取ると、好印象を持たれます。ありきたりなどと躊躇せずに、水族館デートでは素直にリアクションを取ることが大切です。
|
|
【この記事も読まれています】