婚活は頑張り方を間違えてしまうと、うまくいかなくなってしまいます。特に婚活期間が長くなってくると、何が正しいのかわからなくなることもあるでしょう。
そこで今回は、婚活中に忘れてはいけないことを紹介していきます。婚活を成功させるためにも、チェックしてみてください!
1. 出会いに積極的になる
出会った相手が、自分の理想条件とちょっとだけズレている…それだけを理由にすぐ縁を切ってしまうのは、もったいないかもしれません。数回会ってみたら、イメージと違っていて一気に結婚が決まったという話は、婚活ではよくあることだからです。
特に、実際に会う前に写真やデータだけで相手を判断してしまうと、出会いのチャンスを逃す可能性もあります。婚活では、積極的に人と会う姿勢を忘れないようにしましょう。
自分が求めている条件の中でも、どうしても譲ることができない条件を明確にし、その他の条件をあまり多く設けすぎないようにすると、出会いを増やすことができるでしょう。
2. 加点方式を心がける
結婚相手には、つい完璧さを求めてしまいますよね。特に婚活中は、相手にどんな欠点があるかを探る「減点方式」で男性を見てしまいがちになります。もちろん、減点する部分が一切ない男性に出会えれば、それに越したことはありません。
ただ、そうはうまくはいかないのが現実です。自分を含め、欠点がない人なんて世の中には存在しません。
婚活では、良いところを探すことを意識した「加点方式」で男性と接するよう心がけましょう。加点方式を意識すると相手の魅力に気づきやすくなるため、出会いの選択肢が広がります。
また、相手に見合う人になれるよう、自分磨きにも自然と前向きになれるというメリットもあります。
|
|
【この記事も読まれています】