彼をドキドキさせたいけど、どうやってデートを盛り上げたらいいのかわからないという人もいるでしょう。特別な方法ではなくても、ふだんとちょっと違ったアピールをすることで、いつものデートより彼をドキドキさせる方法を紹介します。
見つめ合う時間をつくる
彼との会話で、相づちを打ったり、笑ったりする場面は多々ありますよね。中には、二人きりだと、照れくさくて彼の顔をまじまじと見られないという人がいるかもしれません。そんな人は、彼の方に体を向けて、なるべく彼の顔を見ながら視線を合わせることを意識するといいでしょう。
彼は自分の話を真剣に聞いてもらえることを嬉しく感じます。そして、視線を合わせて彼と見つめ合う時間をつくることで、彼はいつもよりドキドキしてしまうでしょう。デート中のふとした瞬間にそっと相手を見つめるだけでもいいので、試してみてください。
いつもと違う雰囲気をつくる
デート中のふとした瞬間、いつもと違ういい香りが漂ってきたら、彼はドキドキしてしまうかもしれません。ふだんから香水をつけている女性であれば、デートの時はふだんと少し違った香水をつけてみるといいでしょう。また、いつもは香水をつけていない女性は、香りのきつくないものを選んで、デート前にほんの少し首元につけてみてください。ふとしたときに香ることで、彼はいつもよりあなたを意識するでしょう。
デートにいつもと違う雰囲気の場所を選ぶのもおすすめです。例えば、デート中は落ち着いた照明の下でゆっくり食事できるような場所や、顔がきれいに映るような灯りのある場所を選んでみてください。彼をドキドキさせるには、ムードづくりも大切です。
離れたくない気持ちを伝える
楽しかったデートが終わる時間が近づいてきたら、彼と離れたくない気持ちを伝えるのもいいでしょう。デートが終わったらすぐに解散…という流れでは、ムードは高まりません。
お互いに時間があれば、遠回りして帰ったり、近くにある公園のベンチで過ごしたりするのもいいでしょう。
デート後や翌日に予定があって、デートの延長が難しいとわかっているようなときでも、もう少しだけ一緒にいたいという気持ちが伝われば、いつもと違う雰囲気を残したままデートを終えられます。これも彼をドキドキさせる方法の一つです。
カップルにはドキドキする瞬間が必要
始めの頃のデートでは、お互いにドキドキしてしまうことばかりだったのに、最近のデートはそんなムードもない…といった悩みは多いようです。
ただ、ずっと仲良しカップルでいるためにはドキドキする瞬間も必要です。ちょっとしたアピール方法で、二人の関係がよくなるといいですね。
【この記事も読まれています】