彼氏が他の女性と親しげにしていたり、最近少しだけそっけなかったりすると、浮気をしているんじゃないかと疑ってしまうこともあるでしょう。そんなときに取るべき行動について紹介します。
兆候を見極める
彼氏が他の女性と親しげにしていたり、そっけない態度だったりするのは、実は浮気をしていない場合でも見られる行動です。
しかし、本当に浮気をしている場合には特有の行動が見られます。その兆候を見極めることこそが、浮気を見破るための第一歩となるのです。
例えば、ふだん連絡をあまりしない彼氏が急にまめに連絡をするようになる、不自然さを感じるほどに優しくなる、何でもない日にプレゼントをくれるなどは、浮気の後ろめたさを隠すための行動である疑いがあります。
もちろん、これだけではまだ断定するには不十分ですが、彼氏の部屋がきれいに片付いていたり、彼氏の部屋に置いていた、自分の私物の位置が明らかに動いていたりする場合は浮気相手を家に招いている可能性もあるでしょう。
ポイントは、単一の根拠のみで浮気をしていると断定するのではなく、複数の兆候が発生していないかどうかを見極めることです。
確かに彼氏に浮気の疑惑がある場合は様々な事が怪しく見えてきますが、あまり疑心暗鬼になりすぎるとかえって取り返しのつかない結果を招く危険もあります。彼氏が浮気をしているかもしれないと疑っていても、冷静になって慎重に見極めていきましょう。
不安を訴える
もし彼氏が浮気をしていても、浮気をしている証拠を消すことは可能ですし、浮気をしていないという証拠はそもそも存在しないのです。
しかし、「彼は浮気をしていない」と確証を得る方法はあります。それは「不安を感じていることを打ち明ける」ことです。
「最近漠然とした不安を覚えている」、と思い切って伝えてみましょう。この方法をとる時のポイントは、「浮気をしていないか不安である」と、はっきり伝えるのではないという点です。
浮気を不安視していることを伝えてしまうと、逆に余計な波風を立ててしまう可能性があるため、避けた方がよいでしょう。
彼氏の心がまだあなたにあるのであれば、彼氏は最愛の人である、あなたの不安に対してしっかりと向き合うことでしょう。話し合いにも応じてくれますし、あなたが抱えている不安を打ち明けた時にちゃんと聞いてくれるのなら、あなたを真剣に愛している証拠と言えます。
あなたが彼の行動に誠実さや真剣さを感じられれば、浮気をしているのではないかという不安は杞憂と言えるでしょう。
|
|
【この記事も読まれています】