彼氏とのすれ違いはなるべくなくしたいですよね。お互いが気持ち良く交際を続けるためには、ルールを設ける必要があります。そこで今回は、彼氏とずっと仲良しでいるためのルールを4つ紹介します。
重要!異性と接するときのルール
カップルにとって大きなケンカやモヤモヤの原因になりやすいのが、異性関係の問題でしょう。人によって、許容できる「恋人と異性の距離感」は異なります。そのため、あらかじめルールを決めておくことが大切です。
例えば、「仕事上のつきあいはOKだけど個人的に2人で会うのは禁止」「たとえ人数合わせでも、合コンには行かない」などが考えられます。
ケンカになる前に話し合って、不必要なすれ違いが起こらないようにしましょう。ただ、仕事などでどうしても異性との付き合いが必要なケースはあるので、相手を信じて妥協することは必要です。
お金で揉めたくない…支払のルール
お金も、人間関係が壊れる原因になりやすいといえます。また、カップルでもお金の話はしづらいと感じる方は少なくありませんよね。そのため、事前にルールとして明確化しておくことがポイントです。
具体的には、「デートにかかったお金は割り勘にする」「食事の代金は交互に支払う」などが挙げられるでしょう。なお、同棲する場合はより細かく決めることが必要です。
話しにくいと感じても、後から揉めないように生活費などについて話し合いましょう。
|
|
【この記事も読まれています】