女性の勘は、驚くほど鋭いといわれていますよね。
男性は色々な女性に種を撒く本能があり、どうしても浮気心を持ってしまうものですが、それを行動に移すか移さないかは別問題。
結婚している場合、夫の浮気の被害を受けるのは奥さんと子どもです。
世の中の女性は、どのようなきっかけで旦那の浮気に気がついたのでしょうか。
今回は、実際に浮気される経験をした女性へのアンケートを元に、旦那の浮気が発覚したきっかけについて話を進めていきます。
<目次>
1. 匂いがきっかけで浮気を知るケース
「私と違う香水の匂いがする事があって、最初は電車でついたのかなとも思ったのですが、「今日は残業」という日に限ってその匂いがついていたので、浮気だなと確信しました。」(28歳Mさん)
このように、相手の女性の香水の匂いで浮気が発覚するケースは結構多いようです。女性は匂いに敏感な人が多いので、自分とは違う香水の匂いが旦那の服についていると「浮気だな」と問い詰める準備を始める女性もいるみたいです。
2. 旦那の下着きっかけで浮気を知るケース
「下着は私が買ってきた3個1000円の激安ものだったのに、急にネットで自分で注文し始めた時があったんです。
最初は「なんでだろう?」と思いましたが、出かける頻度や外で電話をする頻度も高くなっていたので、総合的に「浮気」と判断。問い詰めたらやっぱり黒でした。」(32歳Kさん)
下着の変化きっかけで、浮気を知るケースもあるみたいです。
浮気相手の女性とホテルに行く場合、安物やヨレヨレの下着では格好悪いと、ブランド物や新しいパンツを履いていく男性は多いんだとか。
Kさんの旦那のようにネットで買う男性もいるので、奥さんは気づきにくいことも。タンスに新しいパンツがないかチェックすると浮気対策になりそうですね。
|
|
【この記事も読まれています】