合コンといえば、未婚の男女が出会いを求めて、また、楽しい時間を求めて集まる場、と考える方も多いのではないでしょうか。しかし、最近では結婚した男女が集まる「既婚者合コン」というものが増えてきているというのです。
既婚者合コンにはどのようなものがあるの?
既婚者合コンは、「合コン」「イベント」「サークル」等の呼び名で多数存在します。「明るい男性」や「おしゃれな女性」といった、性格や容姿を反映させるような募集のものから、「高学歴」や「30歳代」のような具体的な募集のものまで多岐に渡ります。
また「ワインが好きな人」や「ゴルフが好きな人」といった、趣味が合うようなイベントも多く、それは未婚の合コンやサークルと相違はありません。
参加費も数千円から数万円と幅広く設定されており、より多くのニーズに対応できるようになっています。「高収入の男性」と募集項目にあれば、男性の参加費はより多く、また、女性はリーズナブルな価格設定になっているものもあるようです。そのため参加者がどのような相手と話をしたいか、出会いたいかという目的に応じて様々なものを探すことができるでしょう。
なぜ既婚者合コンに参加するの?
では、なぜ既婚者合コンに参加するのでしょうか。参加する人達は、基本的に既婚者ですから、日常的に話をするパートナーや子供、家族がいるわけです。
しかしながら家族ではない人と話をするということは、日常とは違った発見があり、また普段とは違った感情を抱くことができるものです。そういった刺激や出会いを求めて参加するということも理由の一つにあるのではないでしょうか。
既婚者合コンに参加するためには?
前述したように、既婚者合コン、サークルは未婚の合コンやサークルと同じように、今や数多く存在します。まずはどのような人との出会いを求めているのか、またどのようなことをしたい、話したいと考えているのかをイメージしてみるといいかもしれません。まずはネットで検索して、いくつかピックアップしたものを登録をしていく中で、思い描くような出会いが実現できるはずです。
浮気や不倫に発展しないの?
基本的には既婚者同士が前提ですから、趣味やお酒を共にしたり、話をして気分転換や楽しみを共有することが目的になります。しかしながら異性との出会いを求める以上、不倫や浮気に発展することもないとは言い切れないのが現状です。
新たな出会いのかたち
既婚、未婚にかかわらず、どのような立場の人でも新たな出会いによって、新たな人生の可能性を広げるチャンスを持っているはずです。出会いの場も時代とともに多様化され、今までにない市場がこれからも増えていくのではないでしょうか。その中で「既婚者合コン」は新たな魅力を持って支持されているのかも知れません。