毎日ケンカばかりの結婚生活を送っていて、そんな生活を変えたいと思っている方もいるでしょう。夫婦で穏やかな時間を過ごしたり、楽しい会話をしたいと思っているのなら、今すぐ実行できる3つのチェンジを取り入れてみてくださいね。
一人の時間を持つ
結婚してから同じ家に住み、仕事以外ではずっと一緒に過ごしているという方もいるでしょう。一緒に住んでから旦那さんの新たな一面に気付いてケンカが多くなったり、一人になりたいと思ったりすることも増えるかもしれません。
そんな時は、無理して一緒にいる時間を多く持とうとするのではなく、一人でいる時間を持つことも大切です。家に部屋がいくつかある場合は、それぞれが違う部屋で好きなように過ごす時間を作ってみましょう。テレビを見たり、横になってのんびりくつろいだりするだけでもリラックス出来ます。
また、外にお出かけして気分転換するのもおすすめです。ケンカになりそうなほど心に余裕がなくなった時に、試してみてくださいね。
相手がしてくれたことに目を向ける
付き合いたての頃は、相手がしてくれたことに感謝の気持ちを持つことも多かったかもしれません。しかし、一緒にいる時間が長くなるほど、相手がしてくれないことにばかり意識がいってしまうこともありますよね。
それが原因でケンカになっているのなら、相手がしてくれたことに目を向けるように意識するといいでしょう。
例えばゴミを捨ててくれたことや、お皿を洗ってくれたことなど、本当に些細なことでもいいので、それに対する感謝を言葉で伝えてみてください。お互いが感謝の気持ちを伝えあうことが出来れば、自然と笑顔が増えて楽しい時間を過ごすことが出来るようになるでしょう。
二人で何かに挑戦する
夫婦での時間を何に使ってますか。休日にデートをしたり、一緒にお買い物をしたりすることもあるのではないでしょうか。
同じようなことの繰り返しでマンネリ化しているという方は、二人で新しいことに挑戦してみることをおすすめします。少し難しいパズルを組み立ててみたり、初めて作る料理に挑戦してみたり、家で出来ることもたくさんあります。
また、登山などの少し難易度の高いことに取り組んだり、一緒にスポーツを始めてみたりするのもいいでしょう。
感謝の気持ちを忘れずに過ごそう
ケンカばかりになってしまうと忘れてしまいがちですが、相手に対する感謝の気持ちを持ち続けるということが大切になります。
また頭で思っているだけではなく、言葉にして伝えることも二人の仲を良くするためには必要なことです。
一緒にいる時間は出来るだけ楽しくなるように心がけてみてくださいね。