「優しくない」や「男として見れない」など夫への不満を口にする女性は少なくありません。不倫はダメと知りながら、仕事先や同級会などで夫以外の男性への恋心を抱いてしまう女性は多くいます。夫以外の男性が輝いて見える理由を詳しく見てみましょう。
気づかぬ間に芽生える思い
ネットやテレビの情報番組、週刊誌などを見ると連日のように著名人の不倫や浮気のことが取り上げられています。また、身近な人の不倫や浮気の噂を耳にする事もあります。
では一体どうして、夫以外の男性に恋愛感情が芽生えてしまうのでしょうか。頭では「不倫はダメ」と思っていても、恋心というのは知らず知らずのうちに湧き上がってくるため厄介なものです。そしていつしか、いけないと思いつつも夫以外の男性と恋に落ちてしまうというケースがあるのです。
最初はすれ違いから
パートナーである夫に対しての愛情が薄れていく原因はさまざまといえるでしょう。結婚して間がないのであれば、互いに愛し合う関係を保つことは容易です。朝から晩まで寄り添って離れないという夫婦も少なくありません。
しかしながら、時間が経過するとともに互いに対する気持ちが変わっていきます。「夫が優しくない」や「さみしい」、「仕事が忙しいことによるすれ違い」など夫への不満を大きく募らせ、夫婦間の距離が徐々に広がっていくのです。
そんな殺伐とした夫婦関係の中、仕事関係や興味本位で始めた出会系アプリなどで知り合った男性に優しくされることで、恋心を抱いてしまう女性もいます。
ちょっとしたことがきっかけに
職場や子供のスポーツ大会や同級会など、既婚女性が夫以外の男性と出会う機会は多くあります。つまり、それだけ不倫に陥るシチュエーションがあると言っても良いかもしれません。
普段は夫や子供のために自分のことを二の次三の次にしているのに、「家事や子育てをして当たり前」と思われていて、夫からの「ありがとう」などの感謝や労いの言葉をもらうことはないのが現実です。
一方、最初は恋愛感情など全くない男性であったとしても、優しく接してくれたり、自分のことを少しでも褒められたりすることで、ダメとは分かっていても好意を抱いてしまうこともあるのです。
夫婦間にすれ違いが生じることで、徐々に夫への愛情が薄れるケースは少なくありません。紳士的な態度で接してくれる男性への好意が芽生え、やがて恋愛感情に変わり、不倫へと発展するケースはこうした理由から生まれるのです。