避妊リングは子宮の中に入れる避妊具のこと。避妊効果はありますが、コンドームと違って性病は予防できません。避妊リングについて紹介します。
避妊リングを知っていますか。避妊リングは子宮の中に入れる避妊具のこと。望まない「妊娠」を避けるためのものです。避妊効果はありますが、コンドームと違って性病は予防できません。性行為の際には性病予防のためにコンドームも使うことが大切です。
避妊リングについて
避妊リングは、正式にはIUD(子宮内避妊用具)と呼ばれます。
子宮の中にこの小さな避妊用具を入れると、受精卵の着床を防いで妊娠しないようになるのです。
実はこの避妊リング、歴史が古く(1930年ごろ)、現在までいろいろと改良されてきています。
避妊リングの特徴
・一度挿入すると2年~数年効果がある(長い!)
・副作用が少なく、全身への影響がほとんどない(安心!)
・取り外せばすぐに妊娠できる(避妊効果がなくなる、という意味)
ほかにも、性感が損なわれないといった特長もあります。
|
|
【この記事も読まれています】