みなさんは、親族の結婚式に参列したことがありますか?
今回は「義弟が海外で式を挙げた話」とその感想を紹介します。
海外で結婚式!?
妻の弟の結婚式に参列することになった主人公。
弟はオーストラリアで結婚式を挙げるようです。
しかし、旅費やホテル代はすべて自腹になるようで…。
旅費はまさかの自己負担
出典:grapps
結局主人公夫婦は借金をして、弟の結婚式に出席します。
海外で挙げただけあって、とても豪華な式でした。
主人公は後日、弟家族は式を挙げたあとに新車とマンションを買っていたと知ります。
「そんなに余裕があるのなら、少しくらい負担してくれてもよかったのに…」と思ってしまう主人公なのでした。
読者の感想
ホテル代や交通費を全員分支払っていると大変な額になると思うので、現実的に難しい面はあるのかなと思います。
一方で、結婚式後に多額の買い物をしたと聞いてモヤっとする気持ちもよく分かりますし、難しい問題だなあと感じました。
(40歳/主婦)
高額な交通費が必要になる場所で結婚式を挙げるなら、事前に身内に相談しておくべきでしたね。
主人公たちは借金までして行くぐらいなら、いっそ断ってもよかったのではと思いました。
(47歳/家事手伝い)
※この記事はユーザーのエピソードをもとに作成しています。
※実際に募集した感想をもとに記事化しています。