皆さんはママ友関係で悩んだことはありますか?
今回は困ったママ友のエピソードとその対処法を紹介します。
イラスト:zoezoe1
娘のためにキャラ弁
娘の通う保育園は給食がないため、毎日お弁当を作っている主人公。
娘が喜ぶので、よく可愛いキャラ弁を作っています。
主人公が作るキャラ弁は、娘の友達にも大人気!
なかには「私も可愛いお弁当がいい!」と言い出す子もいました。
すると…子どもからキャラ弁を催促されたママ友が、主人公に「キャラ弁ズルい!うちの子のも作って!」と言い出したのです。
やんわり断っても諦めてくれず、主人公は困惑するのでした。
キャラ弁をやめる
キャラ弁が作れないママは、子どもからお願いされたら困ると思うので、文句を言ったママ友の気持ちもわかりました。
みんなでキャラ弁をやめるのが全員の負担が減っていいのではないかと思いました。(匿名/女性)
先生に相談をする
ママ友同士でもめると大きなトラブルに発展する可能性も…。先生に相談をして、そのママ友に先生からやめてほしい旨を伝えてもらうと良いと思います。(匿名/女性)
※この記事はユーザーのエピソードをもとに作成しています。
※実際に募集した感想をもとに記事化しています。