仕事から帰宅すると“バレたらどーしよ”という彼女の声が…?風呂場のドアを開けた瞬間…⇒危ない恋を回避する3つのポイント

1.自分も責任を持つ

「誘われたから」「相手が別れなかったから」といった言い訳は通用しません。
危ない恋の責任は自分自身にもあるということを肝に銘じましょう。

関係に流されたとしても、最終的には自分に降りかかることになります。
恋愛はお互いの合意のうえに成り立つものであり、一方的な攻撃は解決につながりません。

2.違和感のある相手からは距離を置く

少しでも違和感を覚えた相手からは、距離を置くことが重要です。
出会いを大切にする気持ちも理解できますが、危険は冒すべきではありません。

自分なりのルールを持つ中で、このポイントを念頭に置いてください。
自制心が弱ければ、既婚者がいる場には遠ざかるなど、厳しいルールを設けてみてください。

気になる相手と2人きりで会うことも避けることが大切です。

この記事を書いたライター