娘の卒業式で“お世話になった親御さんだけ”にクッキーを配っていると…⇒周りから【人が離れていく女性】の特徴

今回は周りから【人が離れていく女性】の特徴を紹介します。
無意識にこのような行動をしてしまう人は気をつけた方がいいかもしれません。

押しつけがましい態度

「学生時代に仲よくなった女友達と二人きりですごす機会があったんです。その子は出掛け先など、いろいろな提案をしてくれました。でも、それが少し押しつけがましく感じられたんです。『朝早起きは辛いよね?だから、午後から集まりましょう』といった言い方が苦手でしたね」(28歳/男性)

一方的にリードするのは、実は相手の負担になっているかもしれません。
押しつけがましい態度を続けていると、自然と疎遠になってしまう可能性もありますよ。

会話が一方的

「以前、SNS上で知り合った女性と何度もデートを重ねました。でも、会話は自分の話題ばかりし、自分の意見をよく押しつけてきました。会話の最中に突然話題を変えられたりするのも嫌でした」(24歳/男性)

自分から話題を振ることはいいことですが、自己中心的な態度は避けるべきです。
聞き上手になることも意識しましょう。

この記事を書いたライター