義実家でご飯の準備をすると…「あなたは“外で”」義母の心無い言葉が!?⇒関係を終わらせかねない“避けるべき”行動

無言での期待

相手に自分の気持ちを察してほしい…そう思っても、それが伝わることは稀です。
こうした状況は、時としてコミュニケーションが足りないことが原因かもしれません。
もし何らかの気持ちを抱えているのなら、その気持ちを素直に相手に伝えてみましょう。

関係を見直すチャンス


「お盆に初めて義実家に訪問したときに、ご飯を一緒に食べることになったのですが私の分のお皿だけ用意されていませんでした。
自分の皿は自分で用意する形式なのかなと思い準備しようとすると、義母から『あなたは外で好きなものを食べてきて』と言われました。
義母の心ない態度にはとても残念でした。」(29歳/女性)

人づきあいにおいて相手に対する思いやりの心は大切です。
もし恋人に対して、普段は他人にしないような特別な要求をしていることに気づいたら、それを改める努力をすることが大切です。
大切な相手だからといって、普通はしない行為をしてしまうことは避けたいものです。
(Grapps編集部)

この記事を書いたライター