嫁の食事だけ【ごちゃ混ぜのワンプレート】にして出す義母。しかし”助けを求めた妻”に夫は…⇒周囲が不快になる行動

【不快にさせる義母の行動】

「義母が用意した食事を見ると、私の分だけメインも副菜もスイーツもすべてをぐちゃぐちゃにワンプレートに乗せたものでした。
あまりにも酷い対応に、夫に視線を送り助けを求めると…。
『母さんがお前のためにやってくれたんだぞ!』と義母の味方をされて、夫にもドン引きでした」(女性)

社会生活の中で他人と共存していく上で、自分の行動がどのように周囲に影響を与えるのかを常に考える必要があります。
誰もが快適に過ごせるよう、日々の小さな配慮が大きな役割を果たすのです。
さまざまな状況において適切な対処法を身につけることで、よりいい社会環境を築くことができます。
(Grapps編集部)

この記事を書いたライター