【相手の感情を共有しない】
自分の考えばかりを押し通す行動は、相手との信頼関係を崩すことに繋がります。
お互いの感情を理解し合うことが必要です。
【改善しない問題行動】
「夫に娘との留守番をお願いしたのですが、帰宅すると娘がけがをして大号泣していて…。
夫はゲームに夢中で泣いていることに気づかず、さらにごまかし…。
その瞬間、義母が訪ねてきて『車で来たから病院まで一緒に行こう』と助けてくれました。」(女性)
夫の問題行動が原因で家族が大切な時間を犠牲にしてしまうケースも少なくありません。
夫の思いやりが欠けた行動は、ときに妻を傷つけ、ふたりの距離を広げてしまうことがあります。
日々のちょっとした配慮が、夫婦の絆を深め、豊かな関係を築くための鍵となるでしょう。
(Grapps編集部)
1 2