映画館で”我が子を大号泣”させる迷惑カップル!?しかし【救世主】が現れると…「なによ!?」⇒【周囲を困惑させる行動の対処法】

【想定外の迷惑行為に遭遇】

「家族で映画を見に行ったときに、息子の隣に座っていたカップルが上映中なのに喋ったりスマホ見たりと迷惑行為をしていました。
さらに、息子のポップコーンも勝手に食べ始め、息子が『あ!僕の…』と言うと、理不尽に逆ギレされ息子は大号泣。
そこに、苦情を聞きつけたスタッフが注意しにくるも『なによ!?』と反抗を続けていて、呆れてしまいました」(女性)

このように、想定外の対応を迫られたときには、上記のような対処法を実践してみることが有用です。
冷静で、建設的な対応が、場合によっては事態を好転させる手助けとなるかもしれません。

(Grapps編集部)

この記事を書いたライター