初対面でジロジロ観察し”値踏み”するママ友。しかし「お言葉ですが…」”反論”すると態度が一変し「え♡」【周囲を不快にさせる言動】

【トラブルに発展する発言】

「娘の授業参観に夫婦で行ったときのことです。
初対面のママ友が、夫の服装をジロジロと観察し『旦那さん安月給?かわそう~(笑)』と一言。
あまりにも失礼すぎるママ友に「お言葉ですが、夫は有名ファッション誌のスタイリストです」と猛反論しました。
すると『え!?♡素敵~♡』と態度を一変させて、夫に媚び売り出したのです。強烈なママ友に唖然としてしまいました。」(女性)

周囲と良好な関係を築くためにも、自分の発言や行動がどのように受け取られるかを意識することが重要です。
人間関係の中で生じやすいトラブルを未然に防ぐためにも、丁寧なコミュニケーションを心がけることが大切だといえます。

(Grapps編集部)

この記事を書いたライター