「家族だから全額よこせ」嫁の遺産を横領する義母。しかし、意気揚々な義母に夫が【真顔】で放った言葉とは…【金銭感覚の把握と夫婦関係を維持するポイント】

【貯蓄に対する認識を確認する】
「いつもお金が足りない」という言葉を頻繁に聞くと、心配になるもの。
その根底には、貯蓄への意欲が低いことが原因かもしれません。
【お金に対する態度から紐解く】

「急逝した母が1000万の遺産を私に残してくれてたんです。
しかし、強欲な義母が『家族だから全額うちによこせ』としつこく迫ってくるようになり…。
しかし、そんな義母に夫が私のことを考えて『絶縁する』と突き放してくれました。」(女性)

小さな疑念であっても、それが将来の金銭トラブルの予兆となることもあります。
パートナーの金銭感覚を理解し、2人にとって最適な道を模索することが必要です。

(Grapps編集部)

この記事を書いたライター