【表現力を豊かにする努力を】
「共に楽しい時間を過ごしたいと思っても、スタンプだけのやり取りでは心が伝わらない」(29歳/女性)
言葉にすることで、お互いの感情の理解を深めることが可能になります。
【衝突を恐れず意見を伝える】
「職場の上司と浮気していたのですが、奥さんに疑われ始めたようでした。
ですが、私は『浮気バレ?計画通り♡』と離婚を促すため、わざとバレるように仕向けて…。
後日、なぜか落ち込んでいる上司を見て『思ってたのと違う!』と困惑し、思わず立ち上がってしまったんです。」(女性)
相手の無理解を改めさせるためにも、ときには思い切って自分の意見を伝えることが必要です。
互いを敬い、支えあいながら、信頼関係を深めていくことが、夫婦円満の秘訣の一つになりそうです。
コミュニケーションを通じて、パートナーの立場を理解し合い、よりいい関係を築いていきましょう。
(Grapps編集部)
1 2