「無職で親権取れんの?」子どもを”盾にする”浮気夫。だが後日「実はね…」妻は”意気揚々”と明かした真実に…!?【浮気発覚時の4つのステップ】

【信頼できる誰かに相談する】
浮気問題は1人で抱え込むにはあまりにも重たいものです。
家族や友人など、信頼できる誰かに心の内を話すことで、心理的な支えを得られるでしょう。

【場合によっては直接対話】

「夫の浮気を問い詰めると『無職で親権取れんの?』子どもを盾にしてきました。
親権を取る気もない夫の言葉に反撃を決意して…。
後日『実はね、元の職場から復帰してほしいって連絡があったの』と私が告げた告げると、焦ったのです。」(女性)

夫の浮気を疑う状況が明らかになった際は、直接問い詰める勇気が必要かもしれません。
その際は、証拠を集め事実を確認した上で、冷静に話し合いの場を設定することが望ましいです。

夫との関係に浮気が介在してしまうと、多大な精神的ストレスに見舞われることがあります。
しかし、まずは自分自身の心身の健康を第一に考え、適切なサポートを受けることもときには必要になるでしょう。

(Grapps編集部)

この記事を書いたライター