手作り弁当を見て”モラ夫”は『センスが悪いなら作んじゃねーよ!』しかし数週間後→妻が机に並べた”あるモノ”を見て『う…』【モラハラ夫への対処法】

【心の距離を感じさせる行動】

「結婚1年目の彼の誕生日に、気合を入れてお弁当を作ると『センスが悪いなら作んじゃねーよ!』と言われました。
日頃からモラハラ発言も多く、さらには浮気もしていたのでそれらすべての証拠を集めることにしました。
集まったデータを机に並べて離婚を切り出し、家から出ていくように言うと夫は慌てて家を出ていったのです。」(女性)

夫が家庭を離れ、別の女性との生活を始めたというケースも現実には存在します。
こうした出来事は、育児放棄と捉えられかねない夫の行動に対する不満が根底にあることも少なくありません。

そんなとき、互いの理解と尊重がよりいっそう重要になります。

夫婦間の問題は複雑であり、その解決には双方の努力が必要とされます。
互いを理解し尊重することは、どのような状況においてもその第一歩といえるでしょう。

(Grapps編集部)

この記事を書いたライター