出先から帰宅すると、かけたはずの鍵が開いていた!?慌てて家に入ると…⇒タンスを漁る“人影”が!その人物に衝撃を受ける…

皆さんは、義家族との付き合いで悩みはありますか?
今回は、義家族に衝撃を受けたエピソードを紹介します。

新居に勝手に上がり込む義母

結婚式が終わり、新居となる住まいに嫁入りの家具を入れて新婚生活の準備をしていたときの話です。

ある日、夫と出先から新居に戻ったとき、かけたはずの鍵が開いていました。
私も夫も慌てて家の中に入ると、夫から預かったであろう鍵を使って、勝手に上がり込んでいる義母の姿が…。

嫁入りタンスを漁られ…

そして、あろうことか嫁入りで持ってきたタンスの引き出しをすべて開けて中身を出し、私が親に持たせてもらった着物を出して吟味している最中でした。

唖然としていると、義母は悪びれることもなく私の着物を目の前にして「なかなか良い着物を持たせてもらったわね」と言ってきたのです…。
許可もなく上がり込み、私の私物を漁った義母に衝撃を受けました…。
(匿名)

適度な距離感を保ちたい!

義家族との付き合いは、気を遣うことが多いかもしれません。
嫌な気持ちにならないよう、お互い配慮することができたら理想ですね。
※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。

この記事を書いたライター