混雑した電車で、幼い子どもがぐずり出してしまった!すると⇒寝ていた青年が目を覚まして【行動】に出る…!?

皆さんは、普段電車やバスなどの交通手段は使いますか?
多くの人が利用する交通手段なので、何かとトラブルが起きることがありますよね。
今回は、そんな電車やバスでの思わず衝撃を受けたエピソードを紹介します。

電車内でぐずる子ども


ある日、3歳くらいの子どもを連れて電車に乗ってきたママさんがいました。
満席だったので、ママさんと子どもは手を繋いで立っていたのですが、次第に子どもがぐずりはじめてしまい…。

私は立っていたので席を譲ることもできず、歯がゆい思いで見守っていました。

行動に出た青年

すると、その声で寝ていた青年が目を覚まし、席を譲ってあげたのです。
ママさんはお礼を言い、子どもを膝にのせて座りました。

子どもは眠たかったのかすぐに眠りについていました。
子どものために行動した青年がすごくかっこよかったです。
(30代/女性)

青年のかっこいい行動

電車内トラブルには嫌な気持ちになったり、逆に温かい気持ちになったりと皆さん色々あるようです。
多くの人が利用するからこそ、互いに気を遣い合うことが大切ですよね。
※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。

この記事を書いたライター