【迷惑おばさんの末路】混む店内、列に割り込みされてイラッ…⇒お会計中に“発覚した事実”で、おばさんは赤っ恥!

皆さんは、買い物中に不快な思いをしたことはありますか?
店員さんの対応や、他のお客さんの行動で嫌な気持ちになってしまうことも…。
今回は、買い物中に起こったエピソードを紹介します。

混んでいる店内

0829

仕事終わり、家の近所のスーパーで買い物をしていたときの話です。
夕方17時頃だったので、私のように仕事が終わり、帰宅途中にスーパーに寄った方が多かったのか少し混んでいました。
あらかた目星をつけておいた欲しいものに加え、割引で安くなっていたものを買い物かごに入れレジに並ぶことに。

割り込んだ結果…

当時は感染症が流行っていたので、床に張られた「お客様同士の距離を空けてお並びください」という表示に従って少し間を空けて並んでいたところ、50代くらいのおばさんが割り込みをしてきました。
心の中ではムカッとしていたのですが、口論になるのが嫌だった私は黙って並ぶことにします。
しかし、割り込んできたおばさんの会計が来て、店員が商品をスキャンし「○○円です」と告げたところ、どうやらお財布を忘れてきたようで、恥ずかしげにそのことを店員に伝え、そそくさと帰っていきました。
恥ずかしそうにするおばさんを見て、なんだかスカッとしました。
(匿名)

ルールは守ろう

エピソードのように、買い物中は店員さんや他のお客さんとのやりとりが出てくるかもしれませんね…。
たくさんの人が使用するスーパーではしっかりと順番を守ってほしいものです。
※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。


(Grapps編集部)

この記事を書いたライター