「負けた人が全部おごりね!」“アイスが食べたい”と勝手にじゃんけんを始めるママ友…⇒想定外の結果に【これからは巻き込まないで!!】

皆さんは、ママ友の言動に困惑したことはありますか?
今回は「自分勝手なママ友のエピソード」とその感想を紹介します。

イラスト:文月チコ

アイスを賭けたじゃんけん

主人公には自分勝手で何かと周りを巻き込むママ友がいました。
PTAの会議の後、そのママ友がアイスが食べたいと提案、いきなり「じゃんけんで負けた人が全部おごる」という展開に…。

勝手にじゃんけんを始め…


出典:Grapps

無理やりじゃんけんを始められてしまうも、結果はママ友の1人負け。
しぶしぶ買いに行く姿を見て、いつもおごらされていたママ友たちや主人公は思わず笑ってしまったのでした。

読者の感想

これを機に、人を巻き込むのはやめてくれたらいいなと思いました。
周りを巻き込むタイプは、いい面もあるかもですが、自分の利益優先で巻き込まれるとうんざりしてしまいそいそうです。
(34歳/フリーランス)

こういうママ友は、おごってもらいたいだけなので、せっかくの仲も冷めてしまいそうだと思いました。
しかしこの場合は、言い出しっぺが負けたのでよかったです。
これを機に、反省してほしいと思いました。
(40歳/主婦)

※この記事はユーザーのエピソードをもとに作成しています。
※実際に募集した感想をもとに記事化しています。

この記事を書いたライター